Quintet for Piano,2Violins,Viola and Violoncello in F minor,OP.34

―ピアノ五重奏曲 ヘ短調 作品34―

 1864年にブラームスが完成させた彼唯一のピアノ五重奏曲で、その原型は、1862年に構想された第2チェロを持つ弦楽五重奏曲。弦楽器のみでは情緒的な盛り上がりに欠ける…との助言を受け、試演後に2台ピアノ用の作品に改作、1864年4月にウィーンで初演を迎えた。
 しかしこれもまた、クララ・シューマンに「2台ピアノで表現することに無理がある」と指摘され、6ヶ月を費やしてピアノ五重奏曲に全曲改訂された。
 公開初演は1868年3月24日のパリのエラール音楽堂。当時ヘッセンにいたプロイセンの王女に献呈され、感激した王女が秘蔵のモーツァルトのト短調交響曲K550の草稿を、返礼として贈ったという話が残っている。




■Salut d'amou

 邦題は『愛の挨拶』
 イギリスの作曲家エルガーがヴァイオリン教師をしていた1890年に、妻カロライン(キャロライン)のために作曲した小品。もとは管弦楽曲だが、ヴァイオリンの独奏曲としても有名。その他、様々な楽器用にもアレンジされている。(Slow Luv Op1ではエースケの結婚式でエツが彼と合奏した話が出てくるが、チェロ独奏用に編曲されたもの) 
アンコールで使われたりレコードやCDにもよく収録されているので、耳にする機会が多いポピュラーなクラシック曲と言えよう。
 温かみのある、どこか懐かしい旋律は、長く人々に愛され続けている。
 



                                        

■Slow jam[Featuring Monica]                       今回のB.G.M

 Slow Luv Op.1を書いている時に聴いていた、アッシャーとモニカのデュエット曲。ベビーフェイスが1983年にアルバム収録していた曲のリメイクで、ヴァネッサ・ウィリアムス主演の映画『ソウルフード』の挿入曲でもある。この曲をイメージして書き始め、詰まった時にはヘビ・ロテで聴いて、気分を盛り上げてもらった紙森。
 アッシャーのアルバム「My Way」かサントラ盤「SOUL FOOD」で聴けますが、後者の方がアルバム的に聴きやすいと思います。


                                        
※プラウザを閉じてお戻りください